大根があったら是非作りたいのが、ポッサムキムチです。辛さより甘さが引き立つキムチで、茹で豚と一緒に食べると抜群に美味しいキムチです。水抜きさえすればヤンニョムを混ぜるだけの簡単キムチです。

【材料】
【大根の水抜き】
【ヤンニョム】
- 粉唐辛子(韓国産)大さじ3~4
- 砂糖 大さじ2半
- 水あめ 大さじ2半
- ミョルチエクチョ 大さじ1
- おろしにんにく 大さじ1
- 塩 大さじ1/4
計量スプーンは普通の大匙スプーンを使用しています
計量カップは紙コップ(200ml)を使用しています
おすすめミョルチエクチョ
美味しキムチは韓国産に限ります。中国産は辛いだけで甘みが無いので量に注意。
作り方
今回は太めの大根10㎝を使います

大根を厚めの短冊切りにしたらボールに入れて塩と砂糖をまぶして1時間水抜きをする

大根を水抜きしている間にねぎを細かく切る

水抜きした大根を2~3回水で洗い流す

ボールにヤンニョム、ねぎを入れる
- 粉唐辛子 大さじ3~4
- 砂糖 大さじ2半
- 水あめ 大さじ2半
- ミョルチエクチョ 大さじ1
- おろしにんにく 大さじ1
- 塩 大さじ1/4

ボールに大根を入れたらヤンニョムジャンとよく混ぜる

唐辛子で赤く染まったポッサムキムチは、ゆで豚肉と一緒に食べると絶品です。もちろんそのままごはんのおかずとしても召し上がってください

手軽におすすめポッサム